プリントアウトしたものを税務署に持っていくスタイルで納税しています。
納税はインターネットから行うことにしました。
ここでもつまずきます。
なにやら入力する番号がいろいろ出てくるのです。
参考にさせもらったブログ→http://tanu3.xsrv.jp/afiri8/news/densi-nouzei-pay-easy.html
必要なのは、
・利用者識別番号(ネットで数分で申請、発行可能)
・納付目的コード (出し方http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4_3.htm)
今年の私は3201125になりました。
・収納機関番号:00200(国税庁)
・納付税額 (確定申告書で算出)
識別番号は、ネット上で数分で取ることが出来ました。
納付番号 = 利用者識別番号
確認番号(税金・各種料金支払専用) =納税用確認番号
納付区分 = 納付目的コード
ここからの作業時間は2〜3分。